2009年11月09日
島原半島一周2回目サイクリング後半
島原半島一周サイクリング後半は、
島原の乱の最終舞台になった、原城っす。
海の向こうには、天草半島が見え、景色がいいお城です。
1637年、重税・重労働に苦しむ民が、天草四郎中心に立ち上がり
反乱を起こした場所ですね。

城内は、最高の景色が拝見できます。
天草四郎の銅像もあります。

原城跡にして、次は、有家でしょ。
久しぶりに行きました。西有家っす。Cycle446さん
有家から見る雲仙も最高ですね・・・


島原方面へ!!!
雲仙の山
の景色最高っす!!

島原市に到着!!!
水の綺麗な町だけあって、温泉水が飲める場所
が多いっす。
温泉水補充!!!

島原といえば、島原城に行くっしょ!!!!石垣には・・・
鉄腕ダッッシュ水鉄砲で舞台になった島原城には、旗がまだありました。

島原城内の天草四郎っす!!

最後は、堤防道路走行して終了!!
やっぱ、島原一周は走り易い
です。

島原半島一周お勧めです。
おつかれちゃんちゃん!!

島原の乱の最終舞台になった、原城っす。
海の向こうには、天草半島が見え、景色がいいお城です。
1637年、重税・重労働に苦しむ民が、天草四郎中心に立ち上がり
反乱を起こした場所ですね。
城内は、最高の景色が拝見できます。
天草四郎の銅像もあります。
原城跡にして、次は、有家でしょ。
久しぶりに行きました。西有家っす。Cycle446さん
有家から見る雲仙も最高ですね・・・
深江に到着、ココで昼ご飯。丁度、ロードサイクリング人といっしょになったので
いっしょに食べました。食べた後、雲仙に登るそうです。オイラは、島原方面へ・・・
いっしょに食べました。食べた後、雲仙に登るそうです。オイラは、島原方面へ・・・
島原方面へ!!!
雲仙の山

島原市に到着!!!
水の綺麗な町だけあって、温泉水が飲める場所

温泉水補充!!!
島原といえば、島原城に行くっしょ!!!!石垣には・・・
鉄腕ダッッシュ水鉄砲で舞台になった島原城には、旗がまだありました。
島原城内の天草四郎っす!!
最後は、堤防道路走行して終了!!
やっぱ、島原一周は走り易い

島原半島一周お勧めです。
おつかれちゃんちゃん!!
Posted by show at 09:26│Comments(5)
│自転車
この記事へのコメント
久々きたらやたらいろんなところの一周をやってらっしゃってw
下り専門の美味しいとこだけゴチな私は恥ずかしくなってしまいましたw
リスペクト!
下り専門の美味しいとこだけゴチな私は恥ずかしくなってしまいましたw
リスペクト!
Posted by silvacycle at 2009年11月09日 10:41
島原半島一周お疲れ様でした。
車では時々、一周するのですが、自転車もいいですね!
これからもちょくちょくブログ拝見させてください
車では時々、一周するのですが、自転車もいいですね!
これからもちょくちょくブログ拝見させてください
Posted by 哲
at 2009年11月09日 21:31

うああああ!!!
我が西有家駅ッ!!!
西有家から見た雲仙は相変わらず素敵ですねー
我が西有家駅ッ!!!
西有家から見た雲仙は相変わらず素敵ですねー
Posted by cycle446 at 2009年11月10日 22:05
先週から始めたダイシコー。
昨日車で走行距離測ってみたら8.3kmでした。
自分で乗ってみて初めて分かりましたがショーゲンさんの走行距離はとんでもないですね(゜o゜)
昨日車で走行距離測ってみたら8.3kmでした。
自分で乗ってみて初めて分かりましたがショーゲンさんの走行距離はとんでもないですね(゜o゜)
Posted by zenzo
at 2009年11月11日 11:13

■□silvacycle さん
下りは気持ちいいですね!!!白木峰方面にいったようで・・・
コスモスシーズンですね・・・・次はどこを一周しようか?
って感じですが、冬に入るので、ん~~ロードは寒いっすね・・
■□哲さん
島原半島は本当に楽しいですね・・・
トレーラーいいですね・・・・トレーラーレポ楽しみにしてます。
■□cycle446さん
うああああ!!!
やっぱ、西有家駅っす。!!!
次は佐々町やっつけサイクリングします。
よろしくっす。
■□ zenzoさん
デビュー戦を飾ったようで、おめでとうございます。
そして、お疲れ様です。
8.3kmでしたか?
10⇒20⇒40⇒80kmと倍倍ゲームで距離を伸ばして
大瀬戸~外海~長与~大串~西海橋~大島~大瀬戸
サイクリングレポお願いします(笑)。
下りは気持ちいいですね!!!白木峰方面にいったようで・・・
コスモスシーズンですね・・・・次はどこを一周しようか?
って感じですが、冬に入るので、ん~~ロードは寒いっすね・・
■□哲さん
島原半島は本当に楽しいですね・・・
トレーラーいいですね・・・・トレーラーレポ楽しみにしてます。
■□cycle446さん
うああああ!!!
やっぱ、西有家駅っす。!!!
次は佐々町やっつけサイクリングします。
よろしくっす。
■□ zenzoさん
デビュー戦を飾ったようで、おめでとうございます。
そして、お疲れ様です。
8.3kmでしたか?
10⇒20⇒40⇒80kmと倍倍ゲームで距離を伸ばして
大瀬戸~外海~長与~大串~西海橋~大島~大瀬戸
サイクリングレポお願いします(笑)。
Posted by ショーゲン at 2009年11月12日 14:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。