2011年12月29日
大野川ファミポタ
久しぶりに長男坊とコラボポタ
朝から さぶい ですが、ヒートテック着て 汗かきましょう
スタートです


朝から さぶい ですが、ヒートテック着て 汗かきましょう

スタートです

長男坊も・・段差を行ったり、枯葉の上をいったり・・・
思ったよりも上達してますね・・

プチ山サイ

車
の少ない道を選んで・・

舟本大橋・・・歩道狭いですな

体温まり ましたんで、服減らして 軽量化



子供は
やっぱり、ココ(水溜り)をわざわざ通るんだよな~

道の駅 松岡 にて 昭和ジュースTime
ミルクコーシーです。自転車のファミサイも最終へ

大南大橋は、自転車道も有り、広いです。青が自転車道
こんな道がいっぱいほしいですな

15kmのポタリング終了。次は、20km以上頑張りましょう。
やっぱ、自転車のファミサイ最高!!!
思ったよりも上達してますね・・

プチ山サイ

車



舟本大橋・・・歩道狭いですな

体温まり ましたんで、服減らして 軽量化

川沿へ降りて川サイです。

川沿の後ろのススキが 秋~冬を感じますね

子供は
やっぱり、ココ(水溜り)をわざわざ通るんだよな~

道の駅 松岡 にて 昭和ジュースTime
ミルクコーシーです。自転車のファミサイも最終へ

大南大橋は、自転車道も有り、広いです。青が自転車道
こんな道がいっぱいほしいですな

15kmのポタリング終了。次は、20km以上頑張りましょう。
やっぱ、自転車のファミサイ最高!!!
別大サイクル
湯布院ライド サイクリング
長湯やっつけサイクリング ガニ湯伝説②
長湯やっつけサイクリング ガニ湯伝説①
滝とチューリップやっつけサイクリング②
滝とチューリップやっつけサイクリング①
湯布院ライド サイクリング
長湯やっつけサイクリング ガニ湯伝説②
長湯やっつけサイクリング ガニ湯伝説①
滝とチューリップやっつけサイクリング②
滝とチューリップやっつけサイクリング①
Posted by show at 12:27│Comments(0)
│豊の国サイクリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。