ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月24日

稲佐山サイクリング

最近、暖かく晴れなったので市内サイクリング!

稲佐山サイクリング

 

 

 

 

 

 

 

 

長崎奉行所に到着、ココも龍馬ワールドです。
龍馬伝館に寄りましたが、龍馬の格好で写真カメラ
が撮れたり龍馬の人形と写真カメラが撮れたり
します。
 

稲佐山サイクリング 稲佐山サイクリング



稲佐山へレッツだ登りサイクリング!!!

稲佐山サイクリング
稲佐山サイクリング



桜もなかなか見頃です。

稲佐山サイクリング















稲佐山公園へ到着!!!
稲佐山サイクリング
稲佐山サイクリング



伊王島高島が見えて景色最高
です。女神大橋は隠れて見えなーーーいツ

 稲佐山サイクリング                                                                        



















コーヒーにて休憩コーヒーカップ

稲佐山サイクリング 稲佐山サイクリング



稲佐山の動物達も暖かくて気持ちよさそうです。

稲佐山サイクリング稲佐山サイクリング


下りは長崎の坂に入り込んで自転車担いでダウン
稲佐山サイクリング 

 


最後は水辺の森で終了!!
お花見サイクリングシーズンですね・・


稲佐山サイクリング



同じカテゴリー(自転車)の記事画像
ロードタイヤ
いち・ろく自転車
ヘルメット聖衣(クロス)
JCA登録 自転車マン儀式
MTB 最短・・・
自転車 リムテープ交換からのメンテ
同じカテゴリー(自転車)の記事
 ロードタイヤ (2012-05-23 11:35)
 いち・ろく自転車 (2012-05-17 23:05)
 ヘルメット聖衣(クロス) (2012-05-12 22:03)
 JCA登録 自転車マン儀式 (2012-03-16 22:48)
 MTB 最短・・・ (2012-02-12 20:34)
 自転車 リムテープ交換からのメンテ (2012-02-07 21:01)

この記事へのコメント
お花見サイクリングも気持ちよさそうですね。
森山から唐比に抜ける桜並木気持ちイイです^^
Posted by 哲哲 at 2010年03月24日 20:40
暖かくなると、やはり走りたくなりますねぇ~
でも、長崎は坂と階段が多いですね!
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2010年03月24日 22:02
楽な下りもあえて修行ですか?(笑)
私も稲佐山は何度も上りましたが、階段で下った経験はございません。

今週末は天気良ければ長与辺りをお花見サイクリングしようかなぁ~☆
Posted by ホイ at 2010年03月25日 12:08
私も昨日、稲佐山公園に行って来ました。
やはり足が鈍りまくっていました。(泣)
Posted by りてん at 2010年03月29日 22:59
哲さん~

森山から唐比に抜ける桜並木言ってきました。

人多い、桜多いですね・・


やまちゃんさん~

坂が多いのでよく自転車担ぎます。。

これもサイクリングですね(笑)


ホイさん~

長与辺りの桜も熱いですね・・・結構サイクリングする人

多いですよね・・オイラも桜サイクリングっす


りてんさん~

稲佐山に行きましたか・・・・結構汗かきますよね・・・・

あの登った後の景色が最高ですね・・・・
Posted by ショーゲンショーゲン at 2010年04月01日 17:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
稲佐山サイクリング
    コメント(5)