ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月28日

帆船まつり

夜勤明け・・恒例のポタリング自転車にて・・・・
帆船まつりにいきました。








帆船まつり



長崎の登りをポタリました。
腹切坂です。








帆船まつり



坂に建てられたファミレスです。長崎らしいですね。
奥に見える 長崎ちゃんぽんおにぎり 初代(1号店)だそうです。
っていうか?
坂多い+長い汗汗








帆船まつり




長崎の定番です。。 これ、おちょず って読むのですか?
チャオズ?どどんぱ?


帆船まつり





帆船まつり

帆船まつり






帆船まつり





見っ見えてきました。人生初帆船まつり 参加です。






帆船まつり

帆船まつり




近くで拝見っ!!!スゴーーーーーーー
ーーーーーーーいですね。綺麗で美しいです。
 
帆船まつり






帆船まつり

帆船まつり





帆船まつり



一般公開ですか?船上に乗って・・
気分は、ドラクエ・・そして、ワンピースですネ。
大王イカがあらわれた・・・・
たたかう?じゅもん?ぼうぎょ?ベギラマ?
この帆船で出港(出向)だーーっ!!!
 帆船まつり 帆船まつり























海をバックに最高です。
船内も拝見できます。

帆船まつり




帆船まつり






帆船まつり

帆船まつり




ロシアの帆船です。人が帆を広げてました。

帆船まつり




帆船まつり



海王丸が大きくて綺麗でダイナミックでした。
一番美しかったです。ココで、 出港(出向)軍団 チーム豊後084 のK氏に会いました。
 
自転車で来るか?ってびっくりしてました。


帆船まつり




帆船まつり


綺麗な絵と記念撮影!!!

帆船まつり帆船まつり





長崎駅から帰りは 輪行で終了!!!
帆船チャージOK!!!最高です。
来年は、帆を広げた船を見て、乗って・・・・

帆船まつり




帆船まつり

帆船まつり




帆船まつり

 





 





同じカテゴリー(自転車)の記事画像
ロードタイヤ
いち・ろく自転車
ヘルメット聖衣(クロス)
JCA登録 自転車マン儀式
MTB 最短・・・
自転車 リムテープ交換からのメンテ
同じカテゴリー(自転車)の記事
 ロードタイヤ (2012-05-23 11:35)
 いち・ろく自転車 (2012-05-17 23:05)
 ヘルメット聖衣(クロス) (2012-05-12 22:03)
 JCA登録 自転車マン儀式 (2012-03-16 22:48)
 MTB 最短・・・ (2012-02-12 20:34)
 自転車 リムテープ交換からのメンテ (2012-02-07 21:01)

この記事へのコメント
ショーゲンさん
こんにちは、長崎帆船まつりも攻めるちゃいましたかぁ 長崎は好きですよ〜 何年か前に(さるく博の頃?)アホな旅をした事があるんですよ。
ちゃんぽん 皿うどん(←呼び方あってます?) トルコライス のみ食べまくりツアー (^_^;)
無茶美味しかったですが、ほとんど アホ です。
Posted by willypull at 2009年04月28日 12:21
willypull さん

長崎帆船まつりもやっつけました。

ちゃんぽん・皿うどん・トルコライス食べまくりツアーですか?

長崎の最強の食ですね。美味しかったでしょう・・

アホやらバカしている時が本当に楽しいですね・・・
Posted by ショーゲンショーゲン at 2009年04月28日 20:15
同じ所で似たような写真撮ってますね(笑
僕は日曜日行ってきました。
思ったほど人も多くなく、やはり寒さの影響だったんでしょうか。
まぁ寒いから人もおらんやろうと行ってみたわけですが^^
Posted by zenzozenzo at 2009年04月29日 00:09
Zenさん

寒かったですね・・・・

自分は、初めてみたので感動しました。

今度は西海方面攻めて見ます。
Posted by ショーゲン at 2009年04月29日 07:24
ちーす。

おせっかい横槍失礼しまーす。

御手水は、おちょーずと発音します。

平戸の松浦資料館の茶室、閑雲亭(かんうんてい)の入口に大きな御手水鉢(茶室に入る前に手洗を洗う所)があって、
読み方はそこの説明書きの受け売りでーす。


毎年帆船まつりが終われば、日本丸は佐世保の港(駅裏)に来て休養します。 今年はどうかな?
Posted by Bigcatch/JCC4202 at 2009年05月01日 00:23
Bigcatch/JCC4202さん

こんにちわ

色々勉強になります。

また教えてください。
Posted by ショーゲン at 2009年05月02日 22:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帆船まつり
    コメント(6)