ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月30日

飯盛サイクル後半

アップアップサイクル後半戦じゃーー

こんな道をいくのかーー!!!

海は、長崎の橘湾サカナです。





飯盛サイクル後半





うおーー坂じゃーーー

タイムトライアル(ヒルクライム)です。

よーーーし、登るぞーーー





飯盛サイクル後半





うわーーキツイーーー、しかし、このキツイのがいいです。

この坂を上れば・・・・・

綺麗な、畑模様があるぞーーー 
ハアハア!!!






飯盛サイクル後半




いやーー、人参収穫ですかーーー!!!
元気ですか・・・・・!!!
人参ロックンロールですかーーー!!!
ハア、ハア・・
ココの坂はかなりキツイです。
飯盛サイクル後半飯盛サイクル後半










いやーーー、登り自転車アップきりました。
景色(棚田)最高!!!
飯盛サイクル後半





スタミナ切れの自分です。
ココの坂、傾斜が急でかなり疲れました!!!
この登りきった さわやか さが最高!!





飯盛サイクル後半




この疲れた体に、癒し系!!??

ポテト元気君アップダッシュが会いに来てくれました。

これからも、よろしく!!!飯盛サイクル後半
飯盛サイクル後半








しばらくいくと、再びポテトくんに会いました。 




飯盛サイクル後半




ココで昼飯、峠のコロッケ!!!
コロッケとすり身を選択・・・1ヶ50円・・・計100円
いいもりの人参アップが入っていて美味しい、
さっき人参見たのでさらに美味しい!!!

飯盛サイクル後半





 






飯盛サイクル後半





昼ごはん終了!!!

いってらっしゃいっーーーーーー!!!

いいもりの木にさよなら・・・!!!
飯盛サイクル後半飯盛サイクル後半





 




途中、しつこい鏡に会いました(笑)。
ココまで確認必要???




飯盛サイクル後半




えっ!!!店が 山口さんアップ  看板も山口さんアップ  
ココらの家も山口さん・・・バス亭も山口

バス停の名前が山口さんち前・・・だったらウケマスネ・・・




 
飯盛サイクル後半



飯盛サイクル後半





飯盛サイクル 計50km終了!!!・・・・
やはり、寒い!!!
早く、春になって、サイクリングしたいですね・・
!!!




 




 



 



 





同じカテゴリー(自転車)の記事画像
ロードタイヤ
いち・ろく自転車
ヘルメット聖衣(クロス)
JCA登録 自転車マン儀式
MTB 最短・・・
自転車 リムテープ交換からのメンテ
同じカテゴリー(自転車)の記事
 ロードタイヤ (2012-05-23 11:35)
 いち・ろく自転車 (2012-05-17 23:05)
 ヘルメット聖衣(クロス) (2012-05-12 22:03)
 JCA登録 自転車マン儀式 (2012-03-16 22:48)
 MTB 最短・・・ (2012-02-12 20:34)
 自転車 リムテープ交換からのメンテ (2012-02-07 21:01)

この記事へのコメント
ケンシローさん
(爆)
こんにちは(^-^)/


yuma11と申します。
釣り師ginchansさんのところで ケンシロー!拝見させて戴きました(^O^)

Goo!最高!でしたo(^-^)o
ポテト君も最高!

また寄らしてくださいね♪

よろしくです。

よかったら
こちらへも お寄りくださいね('-^*)/
酒絡みのネタばかりですけど(^O^)


うゎぁたーーーー
Posted by yuma11 携帯 at 2009年01月30日 14:04
今日はなんだかわき腹が痛いと思ったら。
昨日笑いすぎて、、筋肉痛デスカー!!笑

ポテト元気くん初めて知ったー^▽^
凄く爽やか(笑
後ろのにんじんに腕がないのが、ちょっと気になる♪
にんじん手抜きじゃナイデスカー!!

早く春になって、アスレチックで走り回りたいですね~^^*

yumaさんは肉ブログです^w^
ってあたしももう釣りからそれていますけど・・(爆
Posted by chan at 2009年01月30日 14:36
Yuma11さんへ

遊びに来ていだたきありがとうございます。

ポテトくん最高でした。

また、あそびに来てください。


ちゃんさんへ

また、おもしろいネタを考案中です。

ちゃんさんも、おもしろネタになってきてますね・

いい感じです(笑)
Posted by ショーゲン at 2009年02月01日 08:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
飯盛サイクル後半
    コメント(3)