2009年01月10日
2009年 長崎初サイクリング
2009/1/10の朝・・・
記念すべき、2009年、長崎初サイクリング
が
なんと、雪中走行
になりました。これも人生・・・今日は寒かった・・・
通勤ですが、朝6:00に帰宅しようとすると・・・
なっ何???雪
??
自分(よーーし、雪道・・いい感じ)
会社人(えーー今日もちゃりですか?)

ゆっくり走行+ブレーキは気を使い走行・・・・
やはり、Vブレーキ限界?有り・・・・・
愛車2号の赤い稲妻のディスクブレーキがいいなーーと
改めて、実感しましたが・・・・・
愛車1号も頑張ってます。

ウーーーーー
なんか、騒がしい・・・・パトカー5台いるぞ
事故??
雪道走行でスリップ?
まあ、自転車なのでゆっくりその横を走行。。。。
雪が激しくなってきたぞーーー


最後は・・・・
眼鏡橋の輝

きにて、
癒しチャージOK!!!

記念すべき、2009年、長崎初サイクリング


なんと、雪中走行

通勤ですが、朝6:00に帰宅しようとすると・・・
なっ何???雪


自分(よーーし、雪道・・いい感じ)
会社人(えーー今日もちゃりですか?)
ゆっくり走行+ブレーキは気を使い走行・・・・
やはり、Vブレーキ限界?有り・・・・・
愛車2号の赤い稲妻のディスクブレーキがいいなーーと
改めて、実感しましたが・・・・・
愛車1号も頑張ってます。
ウーーーーー


事故??
雪道走行でスリップ?
まあ、自転車なのでゆっくりその横を走行。。。。
雪が激しくなってきたぞーーー
やっと、一息・・・・商店街に入る・・・その後、無事帰宅!!!
九州北部、寒気DAY、初サイクルが雪中走行でした。
やっぱ、雪道走行は慣れないので、難しい
しかし、雪中走行もいいですね・・・注意必要ですが・・・・
今日は寒かったですよね・・・・・・
最後は・・・・
眼鏡橋の輝



癒しチャージOK!!!
Posted by show at 21:42│Comments(10)
│自転車
この記事へのコメント
九州でも雪ですか?
雪国出身の自分でも雪道は自転車では走りません。
気を付けて下さいね!!
九州では、雪は降っても道路が凍ったりはしないのでしょうか?
雪より、氷が大敵です。
雪国出身の自分でも雪道は自転車では走りません。
気を付けて下さいね!!
九州では、雪は降っても道路が凍ったりはしないのでしょうか?
雪より、氷が大敵です。
Posted by 越谷のチャリおやじ
at 2009年01月12日 13:36

こんにちは!
今日も吹雪きましたね^w^
お天気が悪いとロックンロールできません・・笑
外に出たくてウズウズします♪
眼鏡橋のイルミネーションは知りませんでした!
クリスマスぐらいからだったのでしょうか?
もうすぐランタン祭り!楽しみですね^▽^
今日も吹雪きましたね^w^
お天気が悪いとロックンロールできません・・笑
外に出たくてウズウズします♪
眼鏡橋のイルミネーションは知りませんでした!
クリスマスぐらいからだったのでしょうか?
もうすぐランタン祭り!楽しみですね^▽^
Posted by ginchans at 2009年01月12日 18:51
越谷のチャリおやじさん
道路は凍ってませんでした。
そうですね・・・氷が一番危険ですよね・・・・
アドバイスありがとうございます。
まだ、九州はその辺は大丈夫ですよね・・・
道路は凍ってませんでした。
そうですね・・・氷が一番危険ですよね・・・・
アドバイスありがとうございます。
まだ、九州はその辺は大丈夫ですよね・・・
Posted by ショーゲン at 2009年01月12日 22:05
Ginchansさん
今日も、通勤帰り 20::00~21:00の間サイクリング
でしたが、吹雪でした・・・・
風が強かったです。
晴天がいいですね・・・・
ランタン祭り・・本当に楽しみです。
ランタン祭りは
写真撮影ロックンロールになるでしょう(笑)
今日も、通勤帰り 20::00~21:00の間サイクリング
でしたが、吹雪でした・・・・
風が強かったです。
晴天がいいですね・・・・
ランタン祭り・・本当に楽しみです。
ランタン祭りは
写真撮影ロックンロールになるでしょう(笑)
Posted by ショーゲン at 2009年01月12日 22:28
いやぁ~ お元気そうでなによりです!
しかし、さすがに寒いでしょう?
吹雪の中でも走っちゃうなんて尊敬します。
でも、滑りやすい路面には気をつけてくださいね~。
我が家の自転車クンたちは家の中で冬眠中です。
しかし、さすがに寒いでしょう?
吹雪の中でも走っちゃうなんて尊敬します。
でも、滑りやすい路面には気をつけてくださいね~。
我が家の自転車クンたちは家の中で冬眠中です。
Posted by ぶ〜パパ
at 2009年01月13日 08:52

Boo PAPAさん、お久しぶりですね・・・・・
さすがにさむいです、今日も、雪降ってました。
でも10分~15分で結構あたたまります。
休憩を入れると寒くなりますが・・・・
そうですね、凍る道が危険ですね、
アドバイスありがとうございます。
さすがにさむいです、今日も、雪降ってました。
でも10分~15分で結構あたたまります。
休憩を入れると寒くなりますが・・・・
そうですね、凍る道が危険ですね、
アドバイスありがとうございます。
Posted by ショーゲン at 2009年01月14日 22:04
おはようございます^▽^
ちょっと質問です!
自転車は長距離走っていると体もあたたまりますか?
あまり自転車を乗ったことがありません。
上り坂を上れない&立ちこぎ出来ないです(笑
ちょっと質問です!
自転車は長距離走っていると体もあたたまりますか?
あまり自転車を乗ったことがありません。
上り坂を上れない&立ちこぎ出来ないです(笑
Posted by ginchans at 2009年01月15日 07:50
GINCHANSさん
うれしい質問ありがとうございます。
自転車は長時間は走ると温まります。
はじめは、すごく寒いですが、10分もすれば、
温まるばってんです。この心拍数が上がる感じ
風景が変わっていく感じ・・・・
そいが、よかばってんです。
たまに自転車に乗ってみてください。
あの、少年(少女)のときに経験した、補助リンがとれた時の
感動を思い出すかもしれません(笑い)。
うれしい質問ありがとうございます。
自転車は長時間は走ると温まります。
はじめは、すごく寒いですが、10分もすれば、
温まるばってんです。この心拍数が上がる感じ
風景が変わっていく感じ・・・・
そいが、よかばってんです。
たまに自転車に乗ってみてください。
あの、少年(少女)のときに経験した、補助リンがとれた時の
感動を思い出すかもしれません(笑い)。
Posted by ショーゲン at 2009年01月15日 20:27
はじめまして、足あとから来ました。
記事から長崎県の方ですね。
過去記事の「いなほ焼き」、佐世保駅前にもありましたが
1年足らずでなくなりました。 次に見たのは「早岐茶市」でした。
ソースとマヨ掛けすぎな気がしますがアツアツだと美味しいですね(なんでも)。
記事から長崎県の方ですね。
過去記事の「いなほ焼き」、佐世保駅前にもありましたが
1年足らずでなくなりました。 次に見たのは「早岐茶市」でした。
ソースとマヨ掛けすぎな気がしますがアツアツだと美味しいですね(なんでも)。
Posted by Bigcatch/JCC4202
at 2009年01月16日 17:18

Bigcatchさん
こんばんは・・
いなほ焼き、はじめはどきどきして食べました。
やはり、初めて食べるものは、緊張して食べる+楽しみ+発見
があるのでうれしい・楽しい・大好きな気分になります。
これからもよろしくお願いします。
こんばんは・・
いなほ焼き、はじめはどきどきして食べました。
やはり、初めて食べるものは、緊張して食べる+楽しみ+発見
があるのでうれしい・楽しい・大好きな気分になります。
これからもよろしくお願いします。
Posted by ショーゲン at 2009年01月16日 20:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。