2009年01月23日
みずなし本陣
島原の みずなし本陣 にいきました。
ココは、雲仙が噴火
し、土石流が残した
風景がそのまま確認できます。
写真は、その時活躍した戦車とヘリコプターです。

みずなし本陣到着、有名なろくべえさん
と記念撮影!!!
どっちがろくべえかわかりますか?

土に埋もれた家などが観覧できます。


無事に非難していた為、けが人はいなかったようです。

今日も、雲仙の山
は、綺麗で美しいです。
雲仙は本当に綺麗な素敵な山です。

家に帰って、島原の キノコ でも食べよう!!写真は、キノコ型石像!!!

最後はトルコライスで終了!!!
長崎はトルコライス有名なのですね、これっ知らなかったです。
大人の風の?お子様ランチですか?
いっ生きててよかったー
何ーー!!!
やっちまったか??
男(大人)もたまには
お子様ランチ!!!

ココは、雲仙が噴火

風景がそのまま確認できます。
写真は、その時活躍した戦車とヘリコプターです。
みずなし本陣到着、有名なろくべえさん

どっちがろくべえかわかりますか?
土に埋もれた家などが観覧できます。
無事に非難していた為、けが人はいなかったようです。
今日も、雲仙の山

雲仙は本当に綺麗な素敵な山です。
家に帰って、島原の キノコ でも食べよう!!写真は、キノコ型石像!!!
最後はトルコライスで終了!!!
長崎はトルコライス有名なのですね、これっ知らなかったです。
大人の風の?お子様ランチですか?
いっ生きててよかったー
何ーー!!!
やっちまったか??
男(大人)もたまには
お子様ランチ!!!
Posted by show at 19:29│Comments(4)
│enjoy
この記事へのコメント
こんばんは(゚▽゚)/
この雰囲気は愛野?(ちがうか!?)
トルコライスはお店で全然ちがうから楽しいですよ!
私のオススメは時津グリーンバンブーのステーキトルコ♪
大人のトルコです!
この雰囲気は愛野?(ちがうか!?)
トルコライスはお店で全然ちがうから楽しいですよ!
私のオススメは時津グリーンバンブーのステーキトルコ♪
大人のトルコです!
Posted by ぴかいっちゃん at 2009年01月24日 02:43
こんにちは^▽^
島原いくと気分がゆったりしますね。
何もないから?
姫がかわいいー♪
と思ったら
次に ケンシロウお兄様がいらっしゃいます。笑
トルコライスというと、
ナポリタンも一緒にのっているものだと思っていました。
お子様ランチ食べましたか♪
おいしかったでちゅか~^w^
ぴかいちさんオススメのお店へいくと、近くに美味しい焼肉やがあるので
そっちに入ってしまうでしょう。笑
島原いくと気分がゆったりしますね。
何もないから?
姫がかわいいー♪
と思ったら
次に ケンシロウお兄様がいらっしゃいます。笑
トルコライスというと、
ナポリタンも一緒にのっているものだと思っていました。
お子様ランチ食べましたか♪
おいしかったでちゅか~^w^
ぴかいちさんオススメのお店へいくと、近くに美味しい焼肉やがあるので
そっちに入ってしまうでしょう。笑
Posted by ginchans at 2009年01月24日 11:54
災害の傷跡、生々しいですね。
でも犠牲者が出なかったのはなにより。
北海道の有珠山の噴火跡も、やはりそのままの状態で保存されています。
寸断された国道や、被災した家屋など、自然の力は恐ろしいですね。
http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~mosir/work/2001/usuzan/
でも犠牲者が出なかったのはなにより。
北海道の有珠山の噴火跡も、やはりそのままの状態で保存されています。
寸断された国道や、被災した家屋など、自然の力は恐ろしいですね。
http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~mosir/work/2001/usuzan/
Posted by ぶ〜パパ
at 2009年01月24日 13:45

♪ぴかいっちゃんさん♪
私の大好きな愛野ではありませんが、
島原です。
グリーンバンブのステーキトルコライス、ネットで検索しましたが、
美味しそうで、素敵です。うっうまいでしょうね。
絶対行きます。教えてくれてありがとうございます。
♪ぎんちゃーーーん♪
自分、島原は本当に癒されます。
目玉をギョロギョロして(目は小さいですが)
焼肉屋もチェックします。
トルコライスはおいしかったでちゅ!!!
♪ぶ~パパさん
北海道の有珠山の噴火跡もネットで見ました。
やはり、自然の力(災害)は凄いですね・・・・
自然の力・・・・災害に注意しながらも、
春夏秋冬の季節を感じ、楽しみ、自然と一体化して
人生ロックンロールしたいですね・・・冬はやはり
雪と一体化ですよね・・・
私の大好きな愛野ではありませんが、
島原です。
グリーンバンブのステーキトルコライス、ネットで検索しましたが、
美味しそうで、素敵です。うっうまいでしょうね。
絶対行きます。教えてくれてありがとうございます。
♪ぎんちゃーーーん♪
自分、島原は本当に癒されます。
目玉をギョロギョロして(目は小さいですが)
焼肉屋もチェックします。
トルコライスはおいしかったでちゅ!!!
♪ぶ~パパさん
北海道の有珠山の噴火跡もネットで見ました。
やはり、自然の力(災害)は凄いですね・・・・
自然の力・・・・災害に注意しながらも、
春夏秋冬の季節を感じ、楽しみ、自然と一体化して
人生ロックンロールしたいですね・・・冬はやはり
雪と一体化ですよね・・・
Posted by ショーゲン at 2009年01月24日 20:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。