2011年02月02日
となりの客は よく 牡蠣 食う客DA
牡蠣焼きシーズン 全快 ですね・・
小長井は 牡蠣ストリートです。
有明海も綺麗です。

小長井は 牡蠣ストリートです。
有明海も綺麗です。
小長井で牡蠣食べました。メンバーは
アウトドア軍団 Team:DRYモン です。

こんな、海の幸を見れば、テンションが上がるでしょ
エプロン装着、牡蠣は パ~~ン て飛んでくるので、エプロンGoodです。
いよいよ、ファイヤーです。
そして、テンションが最高に
上昇
する時です。
かんぱ~い
牡蠣うまいっすね・・・個人的感想ですが、
九十九島の牡蠣:少し塩がきいていて酒にあう
有明海の牡蠣:甘くて大きい
2つの牡蠣が楽しめるのもいいですね・・・
多種の貝も有りますが、これも美味しいっすね・・・
貝が開くのが面白いです。
緋扇貝がグットテイストでした。
3月いっぱいの牡蠣シーズン迄に、又、行きたいっすね
アウトドア軍団 Team:DRYモン です。
こんな、海の幸を見れば、テンションが上がるでしょ

エプロン装着、牡蠣は パ~~ン て飛んでくるので、エプロンGoodです。
いよいよ、ファイヤーです。
そして、テンションが最高に


かんぱ~い
牡蠣うまいっすね・・・個人的感想ですが、
九十九島の牡蠣:少し塩がきいていて酒にあう
有明海の牡蠣:甘くて大きい
2つの牡蠣が楽しめるのもいいですね・・・
多種の貝も有りますが、これも美味しいっすね・・・
貝が開くのが面白いです。
緋扇貝がグットテイストでした。
3月いっぱいの牡蠣シーズン迄に、又、行きたいっすね
Posted by show at 16:18│Comments(0)
│enjoy
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。