2008年12月06日
ツールド 愛野 マジック 後半
山田城を出て、しばらく走行・・・
吾妻町ですが、野菜(ジャガイモなど)がおいしい町です。
以下、看板がありました。


吾妻町に別れを告げて、いよいよ 愛野町(愛 know 町ック) に入りました。
なっ何!!!愛野駅
に到着!!!!
浪漫(ロマン)あふれる駅です。

ロマンあふれる駅で写真撮影!!!ロマンティック!!]
誰か♪ロマンティク止めて♪♪♪


愛野駅を後にして、しばらくいくと・・・
愛野町の目印に到着!!!


うおーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーまで、ロマンティック・メルヘンティック!!

よーーーし、TT(タイムトライアル)、ヒルクライムじゃ・・・
愛野展望台まで、2.5㎞の登りじゃーーー
よーーーーい スターート!!!

ハアハアハア、この心拍数が上がっていくのがいい!!
汗も
出てきたーーーー
途中、愛の銅像が応援している??

途中、ジャガイモの収穫を拝見・・・
土が赤い・・・・・

ハアハア、多分、愛野町って書いているぞーーー

心拍数、最高値にて愛野展望台に到着!!
汗が吹き出てきました!!!

景色最高なので汗を噴出しながら、心拍数最高キープしながら記念撮影!!



愛野町チャージしたので、帰宅サイクリング・・・・
犬飼迄227㎞???何故 犬飼か分かりませんが???
犬飼の昭和井路元気でしょうか?
ダブルT隊長に確認必要!!

ラーメン こたろう でラーメン食って終了!!にょほほ~
ツールド 愛 Know 町ック終了!!!
この心癒すのは、君の笑顔だけさ♪♪♪
Hey Hey Hey 愛 know マジック
♪♪♪
愛は不思議なラビリンスワールド♪♪
走行距離約70㎞・・・・メンバー ソロ(にょほほさんのパクリ)

吾妻町ですが、野菜(ジャガイモなど)がおいしい町です。
以下、看板がありました。
吾妻町に別れを告げて、いよいよ 愛野町(愛 know 町ック) に入りました。
なっ何!!!愛野駅

浪漫(ロマン)あふれる駅です。
ロマンあふれる駅で写真撮影!!!ロマンティック!!]
誰か♪ロマンティク止めて♪♪♪
愛野駅を後にして、しばらくいくと・・・
愛野町の目印に到着!!!
うおーーーーーーーーーーーーー!!
スーパーまで、ロマンティック・メルヘンティック!!
よーーーし、TT(タイムトライアル)、ヒルクライムじゃ・・・
愛野展望台まで、2.5㎞の登りじゃーーー
よーーーーい スターート!!!
ハアハアハア、この心拍数が上がっていくのがいい!!
汗も

途中、愛の銅像が応援している??
途中、ジャガイモの収穫を拝見・・・
土が赤い・・・・・
ハアハア、多分、愛野町って書いているぞーーー
心拍数、最高値にて愛野展望台に到着!!
汗が吹き出てきました!!!

景色最高なので汗を噴出しながら、心拍数最高キープしながら記念撮影!!
愛野町チャージしたので、帰宅サイクリング・・・・
犬飼迄227㎞???何故 犬飼か分かりませんが???
犬飼の昭和井路元気でしょうか?
ダブルT隊長に確認必要!!
ラーメン こたろう でラーメン食って終了!!にょほほ~
ツールド 愛 Know 町ック終了!!!
この心癒すのは、君の笑顔だけさ♪♪♪
Hey Hey Hey 愛 know マジック

愛は不思議なラビリンスワールド♪♪
走行距離約70㎞・・・・メンバー ソロ(にょほほさんのパクリ)
Posted by show at 10:40│Comments(4)
│自転車
この記事へのコメント
こんにちは、昨日おかげさまで、残留しました。
バスで磐田に向かい、名波選手の引退セレモニーまで見てきました。
おかげで帰りは、終電ぎりぎりでした。
実は自分、九州にはまだ行った事がありません。
(沖縄、与論島には行きました)
いつになるかわかりませんが、九州石油ドームに行ってみたいです。
バスで磐田に向かい、名波選手の引退セレモニーまで見てきました。
おかげで帰りは、終電ぎりぎりでした。
実は自分、九州にはまだ行った事がありません。
(沖縄、与論島には行きました)
いつになるかわかりませんが、九州石油ドームに行ってみたいです。
Posted by 越谷のチャリおやじ
at 2008年12月07日 19:52

あぁ~・・・・・・。
こんな時間に見るんじゃなかった・・・・・。
ラーメン食べた~い!
出来れば 長浜で。 もう何年も行ってないなぁ~。
しかし 海の見えるコースも良いですね~。
ちと羨ましいですのだ。
奈良県って 海がないのだ~!
トホホホホ。
こんな時間に見るんじゃなかった・・・・・。
ラーメン食べた~い!
出来れば 長浜で。 もう何年も行ってないなぁ~。
しかし 海の見えるコースも良いですね~。
ちと羨ましいですのだ。
奈良県って 海がないのだ~!
トホホホホ。
Posted by にょほほ at 2008年12月11日 23:10
越谷のチャリオヤジさん~
残留おめでとうございます。最後は大悟ですね・・・
名波選手の引退セレモニーが見れたのですね・
歴史に残るサッカー選手がまた、引退ですね・・・
背水の陣のアウェイ韓国戦の名波ゴールや
ワールドカップ出場を決めた、イラン戦の1点目・・・
名波→中田→中山のNラインゴールが記憶に甦ります。
大宮からいい代表選手が出ればいいですね・・
残留おめでとうございます。最後は大悟ですね・・・
名波選手の引退セレモニーが見れたのですね・
歴史に残るサッカー選手がまた、引退ですね・・・
背水の陣のアウェイ韓国戦の名波ゴールや
ワールドカップ出場を決めた、イラン戦の1点目・・・
名波→中田→中山のNラインゴールが記憶に甦ります。
大宮からいい代表選手が出ればいいですね・・
Posted by ショーゲン at 2008年12月12日 22:09
にょほほさん
そういえば、奈良は海がないですね・・・
にょほほさんの記事はよく考えると山ですよね・・・・
しかし、山も最高ですよ・・・・・・
奈良は歴史もありますし・・・・
ラーメン・・・・おいしいですね・・・
機会があれば、久留米ラーメンもおいしいです・・・
そういえば、奈良は海がないですね・・・
にょほほさんの記事はよく考えると山ですよね・・・・
しかし、山も最高ですよ・・・・・・
奈良は歴史もありますし・・・・
ラーメン・・・・おいしいですね・・・
機会があれば、久留米ラーメンもおいしいです・・・
Posted by ショーゲン at 2008年12月12日 22:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。