ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月22日

大河ドラマ

大河ドラマ 江 ~姫たちの戦国~ もいよいよクライマックスですね・・・

二代目将軍・徳川 秀忠も大活躍ですな

んんんいいドラマですね・・・・

一つ、?立花 宗茂 が出なかったですな・・・・

西日本最強戦士・・・んん残念賞


大河ドラマ


立花宗茂・立花道雪は・・・別途 次の 大河ドラマでやるので 出なかったのでしょうか(笑)

次の九州版 大河ドラマは 立花宗茂 になる予感がします。

立花宗茂を希望します。立花道雪・高橋 紹運 二人の父から育てられたからのスタートで・・

たまりませんな♪

大河ドラマも50話

妄想しちゃいますね・・・

大河ドラマ  ~武勇伝 立花 宗茂 情熱の武将~

脚本:ショーゲン  主演:ショーゲン(出ね~よ)

第一話  統虎(宗茂)誕生
第二話  父 高橋 紹運 の背中 
第三話  義理父 道雪との出会い 佐賀侵攻「今山合戦」
第四話  イガグリ道雪
第五話   ギン千代との出会い

以下、かなり妄想

生涯37戦負け無し、頑固一徹立花道雪
大友宗麟全盛期
道雪あるところ紹運有り
道雪の願い
養父・立花道雪と実父・高橋紹運とともに初陣
父 高橋 紹運 との別れ
立花宗茂誕生 ~名将二人の息子~
初陣 宗茂 
立花道雪・高橋紹運 筑後奪回
耳川の戦い(日向での敗北)
大友家の衰退
戸次川の戦い
道雪の教え 武士の中の武士
島津軍の足跡
偉大な養父 道雪の死
戦場選択 岩屋城 or 宝満城
嗚呼壮烈岩屋城   玉砕実父紹運の死~763人の戦い~
徹底抗戦 立花山城 19歳の大将
東に本多忠勝、西に立花宗茂あり
島津軍降伏
柳川人生
朝鮮出兵 立花家の3000は他家の1万に匹敵する
関白の死
西軍選択、関ヶ原 ~豊臣への恩返し~
瀬戸内海の旅 かつての敵、島津義弘との再会
九州での戦い
熱き男、加藤清正
放浪京都
誾千代 の死
初めての挫折
江戸生活
家臣のありがたさ
秀忠との出会い ~相談役 宗茂~
陸奥棚倉(東北)生活
経験と実行 大阪の陣
西軍唯一復帰大名、柳川へ

島原の乱
江戸でのエピローグ


大河ドラマ 主役:立花 宗茂
            :立花 道雪 宗茂の養父
            :高橋 紹運 宗茂実父  
            :誾千代    宗茂の妻
            :大友 宗麟 豊後の戦国大名
           :ギン千代(嫁)
            :臼杵 鑑速  宗麟の重臣
            :吉弘 鑑理  宗麟の重臣であり、高橋 紹運の父、
立花 宗茂の祖父

  
           :毛利 元就 ⇒ 小早川&吉川の三本の矢
           :隆造寺 隆信 佐賀 肥前の熊
           :島津 義弘・義久の薩摩軍団
           :加藤 清正
           :豊臣 秀吉 
           :徳川 家忠

いや~すいやせん・・・・・長くなりました。

これは、大河でいけますな♪


同じカテゴリー(これいい)の記事画像
自作コッコバーガー
チキチキ南蛮
ケル
森の科学探検隊
すももももももももの味
ブラックカレー
同じカテゴリー(これいい)の記事
 自作コッコバーガー (2012-02-24 22:46)
 チキチキ南蛮 (2011-11-20 23:19)
 ケル (2011-11-13 19:30)
 森の科学探検隊 (2011-11-10 20:27)
 すももももももももの味 (2011-11-06 20:44)
 ブラックカレー (2011-11-05 22:14)

この記事へのコメント
好きっすねぇ(((・・;)

おれは三國志派なんで戦国はそんなに詳しくないですが、竹中半兵衛も好きです。
因みに、そういうのキャスト考えるの楽しいすよね( ̄ー ̄)

そういえば道雪って元々戸次じゃないですか?
立花城城主になったからそう呼ばれるようになったんですかね?
自分では戸次姓を貫いてたみたいだし。
裏切り者の立花姓が嫌いだったんでしょうか?
そこんとこどうなんですかショーゲンさん(*`Д´)ノ!!!
Posted by 赤影次郎 at 2011年11月23日 15:27
赤影二郎さん~

立花オススメです。立花姓の話になりますか?

濃い質問ですね・・

立花姓ですが、いくつか・・・

①お屋形様 大友宗麟の指示

②新しい土地での心機一転

③家臣思いの道雪、立花の家臣・民を自分に取り入れる
  為、立花姓を名乗った

④西の大友 最大の立花を継続したかった

等いろいろな説がありますが・・・


やはり、鬼道雪名言”家臣の失敗は、自分の失敗だ”

男道雪は、③の思いで立花姓にしたと思います♪

どうでしょう?
Posted by ショーゲン at 2011年11月25日 11:49
部下を大事にしていた道雪の性格からいうとやっぱ③なんですかね(*^^*)
さすがっすね!
Posted by 赤影次郎 at 2011年11月26日 08:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大河ドラマ
    コメント(3)