ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月16日

愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②

愛媛メロディーラインやっつけサイクリング後半戦は

未知の駅 伊方町 きらら館に到着!!!!


愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②




WC休憩ですな

絶景を見ながら、放出です

愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②




伊方原発ビジターセンターにてちっくと休憩

今回のコースをおさらい


愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②


少し奥に自転車を走らせ、伊方原発に到着

警備がすごいですね・・・


愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②


伊方原発を通り、再度未知の駅へリリース・・

ジュースチャージは、やっぱりありました。

愛媛(伊予)のPONジュース。これにしました。

伊予で飲むPONジュースは味が違いますね
↑同じだろっ

 ポンジュースを探せ、どれでしょうか?

愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②


(ぶっこみの拓風に)ばあああああんアップ

PONジュースのみ輝いてますね

084ギャグも炸裂ですね・・・伊予はいいよ(さぶっ)

愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②


さあ、197号線をメロディーロードへ

ココのライン 風車 が力一杯多いのです。


愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②


しばらく行くと、こんな公園着きやした。

くるりんぱ 公園 です。くるりん 風の丘公園


愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②



しばし、休憩


愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②


瀬戸内海から吹く神風にBanzaiパーパー

愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②


そして、少し走らせ、風車に到着!!!

14:00 少し遅めのチャージ。

名物:しらす丼 と じゃこてん チャージしました。味は言うまでもなく二重丸です。

●真ん中に穴あけて、温泉卵をホールインワンして
  あま~い 醤油を全体にくるリンぱかけて、最高っすね・・・右上のじゃこてんも満点です。

 この味何点?じゃ・こ・て・ん(さぶっ)


愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②


さあ、そして、ココの道の駅 は

メロディーロードがあります。

何か聞いた事ある歌ですな~

かん~のは~なが~さいているう♪


愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②



時速40km~50kmで行かないと、このメロディが聞けません。

自転車で行ったけど、ダメダメでした。

売店の08ちゃんに歌名聞きました。”みかんの花咲く丘”です。

愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②


さあ、担いで サイクリング再開ですね

愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②


トンネルが結構あります。そして、ばああああんと

宮殿に到着したです。聖闘士聖矢じゃないですか?

抱きしめた♪ココロの小宇宙(コスモ)♪

小宇宙と書いて コ・ス・モ ですよ♪

愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②


綺麗なWCですね・・

オイラも 神殿に登って、 コスモ を高めました。

景色いいです。さあ、みなさんも コスモ 高めますか(笑)

愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②

ペガサス ファンタジーで

コスモ高めた所で、サイクリング再開ですナ

さあ、そして、サヨナラ四国フェリーのりばの 三崎港に着きました。

愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②

じゃこカツチャージしました。食感がサクサクしてUmai味でした。

コーヒーで楽しいひと時の終了乾杯して 17:30のフェリーで佐賀関へ

楽しい時間も終了ですナ

また、伊予サイ行きたいですね。


愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②




同じカテゴリー(伊予の国サイクリング)の記事画像
愛媛メロディーラインやっつけサイクリング①
同じカテゴリー(伊予の国サイクリング)の記事
 愛媛メロディーラインやっつけサイクリング① (2011-11-15 20:26)

この記事へのコメント
すげぇトイレっすね!
絶景に神殿すか!
あれもトイレなんすか?
メロディーロードテレビで見たこと有りますね(゜ロ゜;
やっぱ車じゃないと駄目なんですね(((・・;)
車のタイヤ履いて走ったらいいんじゃないすか(〃ω〃)ニヤリ
Posted by 赤影次郎 at 2011年11月16日 20:26
赤影二郎さん~

メロディーロードテレビでみましたか?

四国いいですよ。二郎さん、四国は未経験ですか?

上陸するときは、ぜひ、豊後経由のポンジュースがオススメです。
Posted by ショーゲン at 2011年11月20日 23:12
佐田岬ツーリングお疲れさまでした。
次行く時はロードバイクでノコギリの歯のようなMコースを攻めますかね。

セロニアスならあの厳重な伊方原発の警備を突破できるでしょうか・・・。
Posted by TESTACH at 2011年11月21日 16:29
TESTACH さん~

四国攻めは楽しかったですね・・・

今度は、佐田岬先端・八幡浜など攻めたいですね

ルシハーズハンマで警備も登り坂も

やっつけですね(笑)・・・・ジェイソン・爆音スペシャル

やっぱり、真紅のフォアですか?
Posted by ショーゲン at 2011年11月22日 19:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛媛メロディーラインやっつけサイクリング②
    コメント(4)