ツールド島原半島一周前半
念願の
島原半島を一周しました。
途中、疲れた為、鳥を見て、
ニルスの不思議な旅みたいに、
鳥に乗って、家に連れて帰ってほしいと少し思いました(笑)・・・が
島原一周最高でした。
メンバー・ソロ
出発時間・6時半
走行距離・142km
走行ルート前半・諫早~堤防道路~国見町~島原~島原外港
走行ルート後半・深江~有江~口之津~加津佐~小浜~千々岩~愛野~諫早
走行理由・島原半島をやっつける為(笑) 攻める為・制覇する為
競輪選手ですか?といわれた回数・6回
道・狭い
スタートして、10km、堤防道路を走行!!!
堤防道路7kmを渡って今回は、島原方面(左)へ
Go!!!有明海が見えて来て最高!!!
国見町につきました。サッカーとカニが有名です。
サッカーボール、
でっでか
ヘディングシュートっ!!!!
有明フェリーバックに記念撮影
まだ、30kmくらい・・・余裕っ!!!
途中、大きな
五円 がありました。
自分の身長より大きかったです。
ギャートルズのお金も顔負け!!!
それよりデカイっ!!!
しばらくいくと、歴史標識を発見!!!
ココ、戦国時代、肥前の虎、竜造寺隆信が、有馬+島津の連合軍に首を取られた場所ですね・・・
50kmくらいで、島原に到着しました。
島原駅、島原城を意識したのか
お城みたいな駅 でした。
島原に来たら、
島原城とパチリ記念撮影でしょ
島原、
足湯が多いです。
足湯楽しみました。
ばあちゃんが、やさしく説明してくれました。
(ばあちゃん)どこから来たとーーー
(ばあちゃん)競輪選手?
(ばあちゃん)そこは、あついばってん、こっちがよか~
ばあちゃん、写真も撮ってくれました。
のんびりしたいい時間でした。
ココの温泉呑み水、痛風に効くとの事。自分も呑みましたが・・
T隊長に持って帰らなければ(笑)
次にココら辺で有名な、鯉の泳ぐ町にいきました。
この道、普通に 人 車 自転車が走ってますが
普通に横を鯉が泳いでます。
結構、不思議な空間です。最高!!!
休憩所があります。
感想を書いてくれとの事・・・・
色々書いてました。
2009年○月○日、ダーリンとやって来ました とか
2009年○月○日、もうすぐ結婚しますとか・・・
199X年○月○日、地球は核の炎に包まれた。・・・しかし人類は死に絶えてはいなかった
You は Shok♪♪♪とか←書かねーよ
人生ロックンロールって書きましたが、凄い写真になりました。
和室に
サイクリングスタイルです。
サイクリング 50km~60km付近
島原半島一周の中盤へGO!!!
関連記事