2011 初サイクリング(ポタリング)②
ポタリング Go!!
ジェットストリーム君を思案橋方面へ走らせます。
最後のペダルに命を込めて・・・・
ココにも、竜馬像有り。
ピストルと腕時計持ってます。
さらに走らせていたら、路面電車の端っこに到着。休憩
路面電車がやってきたので、しばし、観察。
運転手さん どうるすのかな と見てたら、
自分のバック(荷物)持って、後ろへ
そして、レッツだ路面電車。やっぱり、両サイドに運転席があると知りました。
サイクリング再開、こんな、レトロな道も通って、
崇福寺(そうふくじ)に到着ですね。
ドラゴンボールに出てきそうな建屋ですね・・
300円で、拝見できます。なかなか、歴史を感じました。
思案橋ラーメンの ばくだん 食しました。
真ん中の ニンニク爆弾を麺といっしょに食べるのが
美味か~とです。
広い道を走りたくなったので、長崎港へ
寒い中、気持ちよく走りましたが、天気悪っ!!!
さらに、汗をかかんば・・・・っっつ事で、オランダ坂・グラバーゾーン方面へ。
20%の坂、やっつけ・・・・Go!!! 一度、20%を自転車で登って下さい。
20%の坂登り(折り畳み)は、前タイヤが若干浮きます。バランスとって、の登りが必要ですね。
オランダ坂もやっつけでね。石畳ですね・・・・
行けどせつない、石だたみ
あーあー ながさきいわあああ、今日は、曇りでした。
汗少し出て、寒くなったので、クールダウン。
ランタンフェスティバルの準備進んでますね。。おっ、ポインツ?
長崎駅で、サクッと自転車をバックへ
輪行 で帰宅、ランタンフェスティバル楽しみですね。。
あなたにおススメの記事
関連記事